
- トップページ
- 歯科口腔外科
歯科口腔外科
2020/06/01
1.歯科口腔外科とは?
患者さん中心の病院理念と共に、地域のニーズにあった紹介型の病院機能として、1)全身疾患を有する患者さんの歯科治療、2)抜歯、歯性感染症、嚢胞から口腔腫瘍に至るまで咬合・咀嚼機能の回復に重点を置いた外科治療、3)他科とも連携した救急医療(歯牙・顎・顔面外傷)、さらには4)口腔のみならず全身との関わりの深い粘膜疾患、5)口腔心身症、6)口腔ケアに始まる摂食・嚥下障害に対する機能回復、7)矯正歯科と連携した顎変形症治療、8)他院との連携を視野に入れた睡眠時無呼吸への対応、9)オプション治療としての歯科インプラントなどを担当します。
平成26年度より上記に加え小児歯科および障害者歯科を担当できる常勤医がスタッフに加わっております。
特に、高知県歯科医師会(以下参照)の先生方との間では「歯科医療連携システム」を発足させ、高知県医師会の先生方共々地域連携室を通じたよりきめの細かい対応を心掛けます。
2.担当医
常勤
立本行宏 昭和63年朝日大学歯学部大学院卒 |
部長 | 歯学博士、日本口腔外科学会専門医・指導医、 日本有病者歯科医療学会指導医・認定医、 JBCT日本がん治療認定医療機構がん治療認定医(歯科口腔外科)、 日本口腔科学会(暫定)認定医・指導医 歯科初期臨床研修指導医、 高知大学医学部臨床教授、 朝日大学歯学部非常勤講師 日本病院歯科協議会四国地区理事 |
銅前 昇平 |
科長 |
歯学博士、日本口腔外科学会専門医・指導医 |
立石 善久 平成15年徳島大学歯学部大学院卒 |
医長 |
歯学博士、日本口腔外科学会専門医・指導医 |
原 慎吾 平成19年愛媛大学医学部大学院卒 |
医長 | 医学博士、日本口腔科学会(暫定)認定医 歯科初期臨床研修指導医 |
福留麗実 平成12年朝日大学歯学部卒 |
医長 | 日本小児歯科学会認定医 日本障害者歯科学会認定医 歯科初期臨床研修指導医 日本口腔ケア学会4級 |
非常勤
田辺俊一郎 | 朝日大学歯学部口腔インプラント科教授 |
鈴木康男 | 高知県歯科医師会歯科保健センター |
野村佳世 | 野村歯科医院 |
3.外来担当表
4.専門外来
- お口の悩み相談(毎月第4水曜日午後)
セカンドオピニオンをはじめ日々の生活に障害となる様々なお口の悩み(口腔乾燥、舌痛症、嚥下障害含む) に対応します。(担当:立本) - 顎変形症・いびき外来(毎週木曜日午後)
術前にCT撮影した画像をSimPlant(診断用シミュレーションソフト)にて詳細な解析を行い、 矯正歯科医と治療計画を立案し、術前の手術シミュレーションを行います。
他の睡眠医療関連施設と連携し、口腔内装着作製や顎変形症との関連を検討します。 - 障害者歯科外来(毎週金曜日)
重篤な全身疾患を有した患者さんの歯科診療を行います。
その他に顎関節症、口腔腫瘍、インプラント、口腔ケアなどにも個別に特殊外来として時間帯を設けています。
さらに、院内外の医科・歯科連携として周術期口腔管理にも対応しています。
5.研修機能
- 平成18年度より歯科初期臨床研修施設となり、単独型および管理型の臨床研修プログラムがあります(定員2名)。
- 四国では数少ない日本口腔外科学会、日本有病者歯科医療学会の認定施設として口腔外科専修医、口腔外科専門医、有病者歯科医療学会認定医の資格取得が可能です。
- 高知大学や愛媛大学の口腔外科、朝日大学口腔インプラント科とも連携し、臨床研究にも積極的に関わって行きます。
- 優秀で情熱のある次世代を担う若い歯科医師の養成に力を入れています。
(特に2年目以降の研修希望者は可能な限り受け入れたいと考えています)
リンク
6.歯科口腔外科診療統計
患者数
入院 | 17年度 | 18年度 | 19年度 | 20年度 | 21年度 | 22年度 | 23年度 | 24年度 | 25年度 | 26年度 | 27年度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
延患者数(人) | 1855 | 1781 | 1901 | 1779 | 1873 | 2464 | 2275 | 2045 | 2661 | 3032 | 1888 |
1日平均(人) | 5.1 | 4.9 | 5.2 | 4.9 | 5.1 | 6.8 | 6.2 | 5.6 | 7.3 | 8.3 | 5.2 |
平均在院日数(日) | 12.8 | 11 | 12.4 | 12.4 | 10.9 | 18.5 | 14.6 | 14.9 | 15.4 | 17.5 | 13 |
手術件数(件) | 108 | 117 | 180 | 199 | 173 | 152 | 170 | 159 | 175 | 197 | 170 |
外 来 | 17年度 | 18年度 | 19年度 | 20年度 | 21年度 | 22年度 | 23年度 | 24年度 | 25年度 | 26年度 | 27年度 |
延患者数(人) | 10157 | 9723 | 11057 | 12492 | 13769 | 14958 | 15403 | 15301 | 16083 | 15013 | 16465 |
1日平均(人) | 41.6 | 39.7 | 45.1 | 51.4 | 56.9 | 61.3 | 63.1 | 62.5 | 65.9 | 61.5 | 67.8 |
紹介率等
17年度 | 18年度 | 19年度 | 20年度 | 21年度 | 22年度 | 23年度 | 24年度 | 25年度 | 26年度 | 27年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
紹介率(%) | 45.2 | 48.9 | 50.3 | 50 | 51.5 | 54 | 57.3 | 62.6 | 64.7 | 68.3 | 67.3 |
逆紹介率(%) | 48.8 | 53.6 | 63 | 37.8 | 25.4 | 24.9 | 36.2 | 52.1 | 42.3 | 47.1 | 56.9 |
更新日2016年11月
病院紹介
SIDE-NAVI
各センター
各局