- HOME
- 採用情報
- リクルート
- 医師・歯科医師・専攻研修医・初期臨床研修医
- 専攻研修医(会計年度任用職員)
- 高知医療センター 専攻医 募集 専門医資格の取得を目指す医師
高知医療センター 専攻医 募集 専門医資格の取得を目指す医師
新専門医制度 2026年4月研修開始 専攻医
1.応募期間:日本専門医機構の募集期間と同一の期間
①専門医1次募集
2025年11月4日(火)正午 から 2025年11月14日(金)正午 まで
②専門医2次募集
2025年12月1日(月)正午 から 2025年12月12日(金)正午 まで
③最終調整期間
2026年1月9日(金)正午 から 2026年1月23日(金)正午 まで
2.募集科(定員は予定数)
内科 定員 5 名 PDF(2026年度内科専門研修プログラム)
小児科 定員2名 PDF(2026年度小児科専門研修プログラム)
産婦人科 定員5名 PDF(2026年度産婦人科専門研修プログラム)
救急科 定員3名 PDF(2026年度救急科専門研修プログラム)
形成外科 定員2名 PDF(2026年度形成外科専門研修プログラム)
3.応募方法
日本専門医機構又は専門研修希望領域(学会)のホームページより、専攻医登録・応募サイト(JMSB Online System+)にアクセスし、情報を登録してください。また、応募書類を郵送又は試験日当日持参してください。試験日は別途連絡します。
4.提出書類
下記の書類を郵送又は試験日当日持参してください。
郵送は、封筒表に「専攻医応募書類在中」と朱書きしてください。
〒781-8555 高知市池2125番地1 高知医療センター 事務局総務課 臨床研修担当
【応募書類】
履歴書
医師免許証(写し)
初期研修修了証(見込証)(写し)
※ 応募いただいた書類は返却しません。
5.試験方法
書類審査及び面接
6.身分
高知県・高知市病院企業団 フルタイム会計年度任用職員(地方公務員)
副業、アルバイトは禁止です。
※ 医師免許取得後、勤務予定期間に応じて、5年目以降に正職員となる制度があります。
7.給料・休暇・福利厚生
8.勤務時間
基本:平日8時30分から17時15分(1日7時間45分、週38時間45分)
長日勤:8時30分から19時30分、8時30分から18時45分
休日:土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日から1月3日まで)(※ただし宿日直等の勤務有)
9.宿直・日直
高知労働基準監督署の宿直又は日直許可を得て、従事しています。※ 宿直、日直、勤務時間は、診療科により、変更となることがあります。
10.オンコール(予定)
オンコール有り
11.宿舎
有り:高知医療センター隣接(徒歩10分)
12.医師賠償責任保険病院賠償責任保険
加入(個人加入は任意のため自己負担)
13.学会参加
規程により、旅費及び学会参加費を支給します。
14.院内設備
職員食堂、コンビニエンスストア、飲食店、シャワー室、当直室、職員休憩室があります。
医師の個人専用デスクとレターボックス、ロッカーがあります。
15.お問い合わせ先
高知医療センター事務局 臨床研修担当
〒781-8555 高知県高知市池2125番地1
TEL)088-837-3000
FAX)088-87-6766
メール)kensyucenter@khsc.or.jp
|
宿直区分 |
1人あたりの上限 |
許可条件 |
|---|---|---|
|
管理当直(内科) |
(宿直)1週間に1回 |
【宿直】 23時30分より前の勤務不可 8時30分より後の勤務不可 |
| HCU(内科) | (宿直)1週間に1回 | 【宿直】 23時30分より前の勤務不可 8時30分より後の勤務不 |
| 循環器(内科) | (宿直)1週間に1回 (日直)1カ月に1回 |
【宿直】 23時30分より前の勤務不可 8時30分より後の勤務不可 【日直】 8時30分より前の勤務不可 17時15分より後の勤務不可 |
| NICU(小児科) | (宿直)1週間に1回 | 【宿直】 23時30分より前の勤務不可 8時30分より後の勤務不可 |
| MFICU(産婦人科) | (宿直)1週間に1回 | 【宿直】平日 1時30分より前の勤務不可 8時30分より後の勤務不可 【宿直】休日 2時より前の勤務不可 8時30分より後の勤務不可 |
| NICU(小児科) | (宿直)1週間に1回 | 【宿直】 23時30分より前の勤務不可 8時30分より後の勤務不可 |
| ホットライン(救急科) | (宿直)1週間に1回 | 【宿直】 2時より前の勤務不可 8時30分より後の勤務不可 救急科の夜勤は、平日は宿直ではなく 17時15分から翌日9時45分の2連続勤務制です。 土曜・日曜・祝日は、宿直・日直制です。 |