文字サイズ: 標準 拡大
背景色:

令和8年4月1日採用予定の職員採用試験(通常募集②)の案内

1.受付期間

受付期間

令和7年6月16日(月) 9:00から
令和7年7月 4日(金)17:00まで
(パソコン・スマートフォンから24時間申込可能)

2.試験日程及び採用予定人員等

(1)試験日程

試験区分

種目

日時

薬剤師

適性検査
論文試験

令和7年7月19日(土)
午前8時50分から正午頃まで
※午前8時40分までに受付を済ませて、試験会場へ入室してください。

面接試験

令和7年7月19日(土)
面接試験の集合時間表を7月19日(土)に配付します。
※日時についての事前の問い合わせにはお答えできません。
また、上記日時は予定であり、試験日程の中で変更となることもありますので、ご了承ください。

(2)採用職種及び採用予定人員

受付期間

採用予定人員

薬剤師

5名程度

(3)受験資格

次の(ア)から(ウ)に該当する人

(ア)年齢要件等

試験区分

要件

薬剤師

昭和56年4月2日以降に生まれた人で、薬剤師の免許を有する人、又は令和8年4月30日までに取得見込みの人
(イ)国籍等要件が、次の①から③のいずれかに該当する人
  1. 日本国籍を有する人
  2. 出入国管理及び難民認定法に定められている永住者
  3. 日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法に定められている特別永住者
(ウ)地方公務員法第16条等に定められている次のいずれにも該当しない人
  1. 拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
  2. 高知県・高知市病院企業団職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
  3. 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人

3.受験手続

(1)インターネットによる申し込み(推奨)

(2)準備する書類(データに変換して、エントリーフォームからアップロードしてください)

  1. 受験職種の免許書の写し(取得見込みの場合は不要)
  2. 成績証明書(受験職種の資格を取得するための学校のもの)
    (※開封厳禁の場合は、開封前の封筒の状態)
  3. 面接カード(面接カード.xls

※ ①、②の書類は、スマートフォン等で撮影した画像を使用可能ですが、内容が鮮明に認識できるものをアップロードしてください。③は、エクセル形式でお送りください。
※ 成績証明書は、受験日に原本を提出すること

(3)書類の提出について

「(2)準備する書類」が何らかの事情によりアップロードできない場合や、不鮮明な場合は、各書類を以下のとおり郵送等により提出してください。

提出方法

持参する場合

平日の午前8時30分から正午、午後1時から午後5時15分までの間に高知県・高知市病院企業団2F事務局総務課まで持参

郵送する場合

受付期間最終日必着とします。
(封筒の表に「採用試験申込」と朱書して送付してください。)
記載内容または添付書類に不備がある場合は受付できませんので、ご注意ください。また、郵便遅延・事故等による未着については考慮しませんので、日数に余裕を持って提出してください。

※インターネットによる申込ができない場合は、高知県・高知市病院企業団事務局総務課へお問い合わせください。(電話:088-837-6760)

4.募集要項

募集要項は、こちらをご参照ください。

5.留意事項

受験される方は、以下の点に留意してください。

  1. 試験当日は、マスクの持参・着用をお願いします。携帯型手指消毒用アルコールをお持ちの方は、積極的に持参し、ご使用ください。
  2. 災害や感染症の状況によって日程及び会場などを変更する場合は高知医療センターホームページ内の採用試験情報に掲載しますので、適宜ご覧ください。
  3. 正面玄関からの入場は午前9時からになりますので、午前8時から9時までは、正面玄関左側の出入り口をご利用ください。
  4. 車で来場する場合は、高知医療センター職員駐車場が利用できますが、駐車可能な台数に限りがありますので、お早めにお越しください。なお、周辺への無断駐車は絶対にしないでください。
  5. 試験当日は、会場に座席表を掲示しますので、試験開始時刻の5分前までには着席してください。
  6. 試験開始時刻に遅れた場合は、受験できないことがあります。
  7. 受験者は試験当日、筆記用具(鉛筆(シャープペンシル不可)HB5~6本、消しゴム)を持参してください。
  8. 試験中は計算機能等がついた時計、携帯電話等の使用はできません。
  9. 車いす・ルーペ等補装具の使用を希望するなど、受験上の配慮を希望する場合は、受験申込書の該当欄に必ず記入してください。
  10. 食事は各自が持参するか高知医療センター1階のコンビニや喫茶店をご利用ください。なお、高知医療センター内での食事(持込)は可能ですが、ゴミは各自持ち帰ってください。また、面接試験の時間によっては、昼食時間を十分確保できない場合があります。
  11. 敷地内及び建物内は全面禁煙です。
  12. 提出された受験申込書等の書類については、返却できませんので、ご了承ください。
  13. この受験申込により収集した個人情報は、当該試験の合否判定及び当院の採用に関すること以外の目的では使用しません。

6.試験成績の開示

この採用試験の受験者は、成績の開示を次のとおり請求することができます。

請求期間

①一般事務以外
合格発表日(令和7年8月18日(月)予定)の翌日から令和7年9月22日(月)まで
②一般事務
合格発表日(令和7年9月24日(水)予定)の翌日から令和7年10月27日(月)まで

開示内容

総合得点と総合順位
※ただし、適性検査で不合格となった場合は、その旨を開示し、順位は付さない扱いとなります。

郵送による請求

試験成績開示請求書をページ下部からダウンロードし、必要事項を記入のうえ返信用封筒(定形長3封筒)を同封して、高知県・高知市病院企業団事務局総務課に郵送で請求してください。
*返信用封筒には必ずあて先を明記し、返信用切手460円(簡易書留相当分)を貼付してください。

口頭による請求

口頭により開示請求を行うことができます。この場合、土曜日、日曜日及び祝日を除く、平日の午前8時30分から正午、午後1時から午後5時15分までの間に、高知県・高知市病院企業団事務局総務課に、事前に希望する日時の連絡をしてから、受験票及び本人を確認できる書類(運転免許証等)を持参して、直接受験者本人がおいでください。なお、電話による開示請求はできません。

7.様式等

面接カード

募集要項

試験会場地図

試験成績開示請求書

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。