- HOME
- 診療科・部門
- センター
- 総合周産期母子医療センター
- 新生児部門
- NICU/GCUのご紹介
NICU/GCUのご紹介
NICU/GCUをご紹介いたします。



左写真:NICU入り口
注意! ここのエリアより携帯電話の使用は禁止となっております。
真中写真:前室(手洗い場)右写真:室内への入り口


NICU室内の様子
NICUエリア

(1)NICUエリアは入院してまもない急性期の赤ちゃんが過ごしています。保育器の中で赤ちゃんは過ごします。


(2)赤ちゃんがお母さんのお腹にいる状態に近いよう光の刺激を抑えるよう照明をおとして室内を暗くしています。
保育器の赤ちゃんの様子


赤ちゃんの体重が2000g前後に増えて全身状態が落ち着くと保育器からベッド(コット)へ移ります。



ミルク・母乳栄養について
入院後はお鼻から胃へ細い管を入れています。最初は注入で母乳やミルクを与えます。
【NICUのミルク用冷蔵庫】

ミルクや母乳をミルク時間毎に、赤ちゃんの状態に合わせた形式・量で準備している様子です。
面会時の様子
お母さんやお父さんは、保育器の中の赤ちゃんをこのように保育器の窓から手を入れて触れていただけます。

