- HOME
- 診療科・部門
- 診療科
- 消化器外科・一般外科
- 消化器外科・一般外科(胃部門)
消化器外科・一般外科(胃部門)
胃部門とは
胃領域の良性・悪性疾患全般を扱い、特に胃がんの外科治療を中心に行っています。胃がん治療は、進行度により内視鏡治療、手術、抗がん剤療法など多様な選択肢があり、最適な治療を受けるためにも正確な診断が重要です。当院では、一人ひとりの患者さんに対して消化器外科、消化器内科、腫瘍内科、放射線科が連携し、正確な診断に基づいた適切な治療が受けられるように心がけています。
胃部門の病気について
当部門は胃がん患者さんの外科治療を中心としていますが、胃領域の良性・悪性疾患全般を扱っています。具体的には胃粘膜下腫瘍の切除や、胃潰瘍穿孔などの緊急手術を行っています。ほかにも、嚥下機能の低下などにより経口摂取が困難となった患者さんに対する内視鏡的胃瘻造設術や糖尿病、高血圧などを合併した高度肥満症の患者さんに対する減量・代謝改善手術もおこなっています。
胃がん罹患者数は全国的に減少傾向にありますが、まだ大腸がんに次いで多い消化器がんの代表の一つです。当院の胃がん手術症例数は県内最多であり、低侵襲治療である腹腔鏡手術も積極的に行っています。胃がん手術における日本内視鏡外科学会技術認定取得医を複数擁しており、高難度の腹腔鏡手術にも対応しています。
胃部門における治療について
手術術式について
胃がんの術式は主に胃を2/3切除する幽門側胃切除術と全部切除する胃全摘術が標準です。胃全摘術を行うと術後の生活の質(QOL)が下がることが知られており、『残せる胃は残す』という機能温存の考えに基づき、病変の進行度や部位によっては噴門側胃切除術という術式も行っています。
腹腔鏡手術について
腹腔鏡手術では炭酸ガスでお腹を膨らませ、お腹の中に細いカメラ(腹腔鏡)を挿入してモニター画面を見ながら行う手術です。開腹手術と比べて、傷が小さく、術後の痛みも少なく回復が早いといった特徴があります。さらに開腹手術と同等の治療効果があることが証明されており、低侵襲な標準治療として位置づけられています。
当院では比較的軽い進行度の胃がんに対しては腹腔鏡手術をおこなっており、胃がん手術症例の約6割を占めています。
高知県は高齢化が進んでおり、他の病気をお持ちの方が増えてきています。このような状況に対しても、低侵襲である腹腔鏡手術は有効と考えています。
術前・術後化学療法(抗がん剤治療)について
がんの手術治療において最近は低侵襲性・機能温存を大切にしますが、最も大切なことは『根治性=がんを取りきること』です。取りきることが難しそうな高度進行がんに対しては、手術前に抗がん剤治療 “術前化学療法”を導入し、病変を縮小させたうえで取りきる手術を行っています。
また、手術を行った患者さんでは、病理組織学的診断に基づいて再発リスクを評価し、再発予防のための“術後補助化学療法”を行っています。
治療の流れについて
胃がん患者さんの場合、外来初診日には治療方針決定のために必要な諸検査を行います。手術適応と判断すれば、なるべく早く手術を受けられるように予定を調整します。がんの進行による症状がある方に対しては準緊急的に手術を行うこともあります。
手術の前日に入院していただき、術後10日前後で退院するという流れを標準としております。入院中は管理栄養士からのアドバイスのもと、胃切除後における食事摂取のトレーニングを積んでいただき、退院後に安心して生活を送れるように準備しています。
退院後は定期的に外来受診をしていただき、全身状態、がん再発のチェックを5年間継続します。併せて管理栄養士による胃切除後に特化した栄養指導を外来で継続して行っており、体組成計測なども利用して摂食や栄養面のサポートを受けられる体制を整えています。
高度肥満症に対する減量・代謝改善手術について
当部門では、2021年より高度肥満症患者さんに対する減量・代謝改善手術(腹腔鏡下スリーブ状胃切除術)を行っています。当院は厚生労働省の定めた施設基準を満たしており、保険診療での外科治療が可能です。高度肥満症患者さんにおいて外科治療の良好な減量効果および糖尿病などの合併疾患の改善効果が証明されています。
【減量・代謝改善手術の保険適応基準】
6か月以上の内科治療で十分な効果の得られないBMI≧35の高度肥満で、糖尿病、高血圧、脂質異常症、睡眠時無呼吸症候群のいずれか1つを合併するもの
胃がん手術症例数
全国的に胃がん症例は減少傾向にありますが、当院は中四国でも有数の手術症例数を保持しています。後進の指導にも力を入れており、胃がんに対する腹腔鏡外科技術を保証する日本内視鏡外科学会技術認定審査に、当部門からこれまで尾崎(2012年)、高田(2019年)、桂(2021年)、三村(2023年)の4名が合格しています。
経験豊富な専門医の紹介
名前 | 専門分野・資格など | |
---|---|---|
医療局長 | 尾崎 和秀 | 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会専門医・指導医 日本内視鏡外科学会技術認定医(胃) 日本臨床栄養代謝学会学術評議員 日本臨床栄養代謝学会中四国支部TNT講師 日本がん治療認定医機構認定医 医学博士 |
医長 | 高田 暢夫 | 日本外科学会専門医 日本消化器外科学会専門医・指導医 消化器がん外科治療認定医 日本内視鏡外科学会技術認定医(胃) JSPEN認定医 手術支援ロボット ダビンチ資格認定医 日本内視鏡外科学会 ロボット支援手術認定プロクター(胃) NST専門療法士臨床実地修練研修指導責任者 米国消化器内視鏡外科学会(SAGES)FUSE認定医 医学博士 |
医長 | 三村 直毅 | 日本外科学会専門医 日本内視鏡外科学会技術認定医(胃) |