文字サイズ: 標準 拡大
背景色:

消化器外科・一般外科

消化器外科とは

 様々な消化管の疾患に対する手術治療を行う診療科です。主な疾患としては、食道がん、胃がん、大腸がん、肝胆膵のがんといった消化器がんであり、そのほか急性虫垂炎、急性胆嚢炎などの腹部救急疾患や腸閉塞、鼠経ヘルニア(脱腸)・腹壁ヘルニア、痔疾患なども扱います。

当院の消化器外科の特徴

 当院はがん診療連携拠点病院であり、各臓器がんに対して質の高い診療を行うことを目標にしています。消化器外科の平均入院患者数は70人程度であり、常時22名の医師で担当しています。毎日3~6件の全身麻酔による手術を行っており、年間の手術件数は1000-1200件に上ります。その多くは消化器がんの患者さんであり、当院の消化器がん手術件数は高知県下で最多であるだけでなく、全国的にみても有数の症例数になっています。また、当院の消化器外科では質の高い診療を実現するために臓器別のチーム制とし、各領域に特化した専門医師による診療体制をとっています。
 当科には日本外科学会専門医16名、日本消化器外科専門医13名が在籍し、さらに各分野の専門資格を有した医師が豊富にいます。また、複数の日本内視鏡外科学会技術認定医を擁しており、消化管(食道・胃・大腸など)外科において傷が小さく低侵襲である鏡視下手術を積極的に行っています。また、肝胆膵外科高度技能医を擁しており、肝胆膵領域において再発症例を含め限られた施設でしか出来ないような難しい手術も行っています。
 我々消化器外科は、熱い志を持って消化器がんの手術を中心とした診療を通じて、少しでも患者さんのお役に立てればと考えています。

消化器外科のスタッフ

担当医師紹介

  名前 専門分野・資格など
部長
(兼)参事
中村 敏夫 日本外科学会外科専門医・指導医
日本消化器外科学会専門医・指導医
医学博士
科長
(兼)中央手術センター長
岡林 雄大 日本外科学会専門医・指導医
日本消化器外科学会専門医・指導医・評議員
日本消化器病学会専門医・指導医・評議員
日本臨床栄養代謝学会四国支部TNT講師
日本肝胆膵外科学会高度技能指導医・評議員
日本臨床外科学会評議員
日本膵臓学会認定指導医
日本臨床栄養代謝学会学術評議員
医学博士
副院長
(兼)医療安全管理センター長
澁谷 祐一 日本外科学会専門医・指導医
日本臨床腎移植学会腎移植認定医・評議員
日本移植学会認定医
日本食道学会認定医
日本消化器外科学会認定医
日本臨床外科学会評議員
医学博士
医療局長 尾崎 和秀 日本外科学会専門医・指導医
日本消化器外科学会専門医・指導医
日本内視鏡外科学会技術認定医(胃)
日本臨床栄養代謝学会学術評議員
日本臨床栄養代謝学会中四国支部TNT講師
日本がん治療認定医機構認定医
医学博士
医長 德丸 哲平 日本外科学会専門医・指導医
日本消化器外科学会専門医・指導医
日本消化器病学会専門医・指導医
日本救急医学会専門医・指導医
日本外傷学会専門医
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
日本がん治療認定機構がん治療認定医
日本腹部救急医学会認定医
日本Acute Care Surgery学会認定外科医
日本航空医療学会認定指導者
厚生労働省麻酔科標榜医
厚生労働省日本DMAT隊員(統括DMAT) 
医長 佐藤 琢爾 日本外科学会専門医
日本消化器外科学会専門医・指導医
消化器がん外科治療認定医
日本食道学会食道科認定医・評議員
日本食道外科専門医
医学博士
医長 稲田 涼 日本外科学会専門医・指導医
日本消化器外科学会専門医・指導医・消化器がん外科治療認定医
日本大腸肛門病学会専門医・指導医・評議員
日本臨床外科学会評議員
日本消化器病学会専門医・指導医
日本消化管学会胃腸科専門医
日本がん治療認定医機構認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医(大腸)・審査委員(大腸班)・評議員・ロボット支援手術プロクター
日本ロボット学会Robo Doc certificate
手術支援ロボット ダビンチ資格認定医
日本ストーマリハビリテーション学会ストーマ認定士
The Best Doctors in Japan 2022-2023
難病指定医
医学博士
医長 田渕 幹康 日本外科学会専門医
医長 高田 暢夫 日本外科学会専門医
日本消化器外科学会専門医・指導医
消化器がん外科治療認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医(胃)
JSPEN認定医
手術支援ロボット ダビンチ資格認定医
日本内視鏡外科学会 ロボット支援手術認定プロクター(胃)
NST専門療法士臨床実地修練研修指導責任者
米国消化器内視鏡外科学会(SAGES)FUSE認定医
医学博士
医長 三村 直毅 日本外科学会専門医
日本内視鏡外科学会技術認定医(胃)
医長 吉岡 貴裕 日本外科学会専門医
日本消化器外科学会専門医・指導医
消化器がん外科治療認定医
日本がん治療認定医機構認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医(大腸)
臨床遺伝専門医
日本遺伝性腫瘍学会専門医
手術支援ロボット ダビンチ資格認定医
日本ストーマリハビリテーション学会ストーマ認定士
日本大腸肛門病学会専門医
医学博士
医長 井上 弘章 日本外科学会専門医
日本消化器外科学会専門医
消化器がん外科治療認定医
副医長 八木 朝彦 日本外科学会専門医
日本消化器外科学会専門医
消化器がん外科治療認定医
副医長 坂本 真也 日本外科学会専門医
専攻医 常光 良介    
専攻医 古川 直樹  

外来診療

 外来は予約制になっており、毎日(午前・午後)体制で、複数医師が対応しています。また、救急患者さんは救命救急部を経て外来に来ることもあります。外来では初診の患者さんと術後の定期受診の患者さんを診ていますが、がんの診断を中心とした質の高い診療を維持するために、お薬などを含めた日頃の診察に関しては紹介医の先生や地域のかかりつけ医療機関にご協力頂いております。

手術実績 ( )内は鏡視下手術

  2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
食道悪性疾患 27(15) 21(12) 19(9) 25(19) 26(23)
食道良性疾患 7(0) 1(0) 5(2) 0(0) 4(3)
胃・十二指腸悪性疾患 119(36) 95(31) 90(52) 81(45) 93(68)
胃・十二指腸良性疾患 23(3) 15(7) 12(8) 29(14) 28(11)
小腸悪性疾患(小腸癌・悪性リンパ腫・GISTなど) 6(0) 1(0) 2(1) 5(3) 1(1)
小腸良性疾患(UC・クローンなど) 5(0) 16(3) 11(2) 8(1) 10(1)
虫垂炎 39(32) 30(24) 45(37) 40(36) 32(30)
大腸・直腸・肛門悪性疾患 194(98) 236(169) 262(238) 253(235) 265(256)
大腸・直腸・肛門良性疾患(UC・クローン・憩室炎・痔・脱など) 43(14) 34(9) 38(20) 42(25) 39(22)
ヘルニア 78(33) 78(7) 78(4) 67(6) 96(47)
その他(イレウス、ストマ造設など) 218(12) 201(13) 215(36) 188(52) 215(53)
肝・胆悪性疾患 82(2) 69(2) 110(2) 82(2) 93(1)
肝・胆良性疾患 151(100) 154(101) 124(103) 143(112) 168(125)
膵・十二指腸悪性疾患 65(0) 74(0) 67(0) 52(0) 62(0)
膵・十二指腸その他 9(0) 2(0) 8(0) 17(0) 5(0)
6(1) 3(1) 2(2) 4(0) 1(1)

活動状況

 手術実績は上記のようになっており、毎日、2から4列(3-6例程度)の多くの手術症例数をこなしています。各手術に鏡視下手術も行っており、特に胃および大腸疾患では積極的に鏡視下手術に取り組んでおり、最近では肝切除にも鏡視下手術を導入しました。肝・胆・膵疾患では通常の手術の他に、手術困難な症例や再発症例の再手術も行っています。 入院患者数は常に70名程度で22名のスタッフで担当しています。カンファレンスは1週間に1回は消化管症例術前検討会、肝・胆・膵症例検討会、術後症例検討会、手術手技検討会、英文抄読会を、1年に数回は登録医からの紹介患者報告会を行っています。学会発表、論文執筆も積極的にしています。スタッフは日本外科学会、日本消化器外科学会、日本消化器病学会などの認定医、指導医、専門医などの資格を持っており、高知医療センターの消化器外科は各学会の認定施設などを獲得しています。

学会発表および論文

学会・研究会発表業績集(PDF:916KB)

誌上発表業績集(PDF:437KB)

当院消化器外科が関わっている関連臨床試験

臨床試験(PDF:356KB)

関連施設認定

  • 厚生労働省臨床研修指定病院
  • 日本外科学会外科専門医制度修練施設
  • 日本消化器外科学会認定施設
  • 食道外科専門医認定施設
  • 肝胆膵高度技能専門医修練施設(A)
  • 大腸肛門病認定施設
  • 日本胃癌学会認定施設B